夏場の洗濯室の室温を測定してみた!

おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。

 

はじめに

 

我が家では洗濯室を設けています。

洗濯室の内部↓

 

季節ごとの洗濯室↓

 

洗濯室を設けて本当に良かったと思っています。

ぜひみなさんにもおススメしたいです。

 

さて洗濯室で季節ごとに変化しているのかを記事にしてきました。

ベランダに洗濯物を干しに行かなくてよいので、どんな天気でも快適に洗濯物を干すことができています。

夏場の洗濯室はどんな室温、湿度になっているのか測定してます。

 

結論から言うと…

 

洗濯室はとても快適な空間になっています

 

測定

 

2018年は酷暑でしたね。この年は最高気温は37℃を記録しています。

測定はこの時に行っています。

 

測定方法

 

①8/11のAM6:00に洗濯室に設置した温湿度計をリセット。(この時1階リビングではエアコンを28度でONしています)

 

②AM8:00に洗濯物を干します。扉はこれぐらい開けておきます。

 

③PM4:00に温湿度計を確認。

 

測定条件

 

8/11

最高気温は35.2℃

日中最高湿度は64%

 

測定結果

洗濯室の最高室温は27.4℃

最高湿度は66%

 

それぞれ記録したのは午前中です!

 

洗濯室は東側に掃き出し窓を設置しており、午前中にかけて日射侵入があります。

 

ブラインドを設置していますが、屋外での日射遮蔽が出来ていないため温度が上昇しやすいです。

 

午後にかけては日射侵入がなくなり、リビングエアコンの影響で温度が下がって26℃台をキープします!!

 

洗濯室は快適

 

夏場に洗濯室が涼しいのは快適です!!

 

 

室内干しでは部屋の湿度は80%になると言われてます。

 

湿度は洗濯物を干すと上昇してしまいます。サーキュレーターで風をかき混ぜて、換気扇により屋外に排出しているため、湿度の上昇を抑えれています。

 

洗濯室内部の6%の上昇は想定内です。ちなみにリビングの湿度は上昇していません。

また8時間後の確認では全部しっかり乾いていました。(その前に乾いていた可能性はあります)

冬場はこの湿度を利用できるため重宝します。

 

まとめ

 

・夏でも洗濯室は快適な環境

・室内干しでもしっかり乾くのはサーキュレーターと換気扇のおかげ

・家を建てる際には洗濯室は設けた方が良い

 

色々意見があると思いますが、屋外干しのメリットが少ないのが現状です。

室内干しのメリットを考えれば設けるべきかなと思っています。

金額や建物の広さと相談しなければなりませんが、ぜひ参考にしていただけらと思っています。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
おすすめの記事