家 エアコン除湿サーキュレーター 湿度が高い時はエアコンとサーキュレーターで湿度コントロール! おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 梅雨の時期って湿度が高くなってとても不快ですよね。 どうしたら手軽に、快適に過ごすことができると思いますか? 結論から言うと… エアコンの除湿機能を使うのが一番良いです!! エアコンは除湿器と比較すると広い部屋に... 2019年6月28日
お金 NBOXをセカンドカーにしてみた!軽だけど乗りやすい おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 はじめに 我が家は結婚後も車1台で生活していました。 僕が職場まで公共交通機関を利用していたので、車を使用するのは休日ぐらいでしたからね。 公共交通機関を利用していたことでこんな事件に巻き込まれたこともありました。 ... 2019年6月26日
生活 電気代ZEH売電買電 ZEH住宅の電気代(2019年4~6月) おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 2019年4~6月の電気代を発表したいと思います。 今年は4半期に分けて発表の予定です。 2019年1~3月の太陽光発電、電気代はこちら↓ 2018年の発電量、電気代はこちら↓ ヨシロー宅のスペック、電気プラン スペ... 2019年6月24日
web内覧会 エアコン外構門柱安い ユニソンで門柱を安く作る方法!門柱で室外機は隠れたのか? おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 はじめに 前回の記事でガラスブロックつきの門柱は諦めました。 そもそも統一感がなかったんですよ。 玄関タイルをアプローチ風にするため、十字のラインをダークグレーでアクセントで入れているのに、その横が青や、赤のガラス... 2019年6月22日
web内覧会 門柱室外機おしゃれ 室外機が丸見え!門柱で隠すことを検討 おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 ヨシロー宅で設置している門柱選択までの記事です。 はじめに 門柱はその家の顔とも言われています。 そのため、皆さまオシャレでかっこいい、かわいい門柱を設置しています。 ヨシロー宅では当初門柱を設置する予定はありません... 2019年6月20日
web内覧会 ニッチ寝室主賓室テレビ 「web内覧会」主賓室とテレビニッチ ロフトを真ん中に西側に主賓室、東側に子供部屋を設けました。主賓室は9帖程度の居室空間になります。ウォークインクローゼットと合わせると13帖ほどの空間になります。 主賓室の床はリビング、子供部屋とは異なる色を採用しています。... 2019年6月18日
間取り 洗濯室梅雨洗濯物乾かない 注文住宅なら洗濯室を設けるべし!梅雨でもストレスゼロです おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 梅雨時期の悩み 梅雨時期に困るのが 「洗濯物が乾かない」 賃貸暮らしの時はいつも天気とにらめっこしながら洗濯していました。 朝晴れていても、夕立で洗濯物が濡れる… このような経験は皆さんあるのではないでしょうか... 2019年6月16日
窓(サーモスII-H) サーモスⅡ-H縦滑り窓引き違い窓 縦滑り窓の弱点は網戸 おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 縦滑り窓はモダンな家にピッタリ みなさんは家を建てる時にどんな窓を採用したいと思いますか? 縦滑り窓やFIX窓をつけてモダンな雰囲気にするのが流行っていますね。 我が家は縦滑り窓、FIX窓を採用していますが、全部で... 2019年6月14日
お金 太陽光発電売電買い取り 太陽光の買取終了を国が検討している!固定買取は続くの? おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 衝撃の記事が出ました! これは太陽光発電を搭載している全ての家庭の方に関わっていることなので、しっかり読んでください!! 太陽光発電の電力を買取終了を検討 経済産業省が、太陽光発電など再生可能エネルギーの固定価格買... 2019年6月12日
お金 育休出産年金産休 出産時に年金が免除されるって知ってますか? おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 前回年金は終わっている!2000万円は自分たちで貯めろという記事を書きました。 知らないと後々損をする!ということがこの世の中には多く存在します。 今回記事にする内容もその一つです。 出産した方、出産予定の方、その... 2019年6月12日
お金 年金2000万円老後信託 年金制度は終わりました!老後の2000万円は自分で貯めろ! おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 老後にはいくら必要になると思いますか? 食費、医療費、家賃、通信費など… ざっくり計算して2000~3000万円必要になります。 これだけ間が空いているのは、人それぞれ生活費が異なるからですね。いい生活をしようと思っ... 2019年6月10日
子育て 育休男性パタハラ人事 男性が育休をとったら報復する会社があるらしい!カネカのパタハラ問題 おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 パタハラとは パタハラとは… パタニティー・ハラスメントの略です。パタニティーは英語で“父性”を意味し、男性が育児参加を通じて自らの父性を発揮する権利や機会を、職場の上司や同僚などが侵害する言動におよぶことを、パタニ... 2019年6月8日