家 ヨシロー宅最高気温エアコンZEH 【ZEH】夏にエアコンを切ると室温はどうなるのか? おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 はじめに 広島県は2018年8月6日に最高気温37.3℃を記録しました。 めちゃくちゃ暑かったことを記憶しています。 我が家は夏場はエアコンを24時間稼働させています。 エアコンの関連記事はこちら↓ 24時間... 2019年7月12日
お金 NBOXをセカンドカーにしてみた!軽だけど乗りやすい おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 はじめに 我が家は結婚後も車1台で生活していました。 僕が職場まで公共交通機関を利用していたので、車を使用するのは休日ぐらいでしたからね。 公共交通機関を利用していたことでこんな事件に巻き込まれたこともありました。 ... 2019年6月26日
生活 電気代ZEH売電買電 ZEH住宅の電気代(2019年4~6月) おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 2019年4~6月の電気代を発表したいと思います。 今年は4半期に分けて発表の予定です。 2019年1~3月の太陽光発電、電気代はこちら↓ 2018年の発電量、電気代はこちら↓ ヨシロー宅のスペック、電気プラン スペ... 2019年6月24日
間取り 洗濯室梅雨洗濯物乾かない 注文住宅なら洗濯室を設けるべし!梅雨でもストレスゼロです おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 梅雨時期の悩み 梅雨時期に困るのが 「洗濯物が乾かない」 賃貸暮らしの時はいつも天気とにらめっこしながら洗濯していました。 朝晴れていても、夕立で洗濯物が濡れる… このような経験は皆さんあるのではないでしょうか... 2019年6月16日
生活 洗濯機オムツ ビートウォッシュで間違えてオムツを洗ってしまった時の対処方法 おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 事件が起こりました!!! なんと洗濯機でオムツを間違えて洗ってしまったんです!!! とんでもないことになるんです!! 今回起こった事故と、その対処方法について記事にしていきます。 洗濯機でオムツを洗ってしまう ... 2019年6月6日
生活 電気代再エネ 電気料金明細書の再エネ賦活金って何ですか? おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 再エネ賦活金を知らない人が半数 こんな記事がありました。 生活者の意識・実態に関する調査をおこなうトレンド総研(東京都渋谷区)は5月28日、「電気料金」に関する意識調査の結果を発表した。「再エネ賦課金」(再生可能エネ... 2019年6月4日
生活 お金フラット35 住宅ローンはフラット35を選びました!その理由とは? おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 住宅ローンってどれを選ぶか悩みますよね。 これだけ低金利状態が続いているので、変動金利が絶対良い! いや!低金利状態だからこそ固定金利を選ぶべきだ! 双方それぞれ意見がありますよね。 以前変動と固定金利のメリット... 2019年5月31日
生活 paypayキャッシュバックダイソー PayPayチャンスで全額キャッシュバックかも!?ダイソーで使っていきましょう おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 20%キャッシュバックで一世風靡したPayPay! ファミマだけでなく、ローソンでも使えるようになって便利になってきましたよね。 チケットぴあで購入した際に、ファミマ払いすると1000円引きで買えたのも大きかったで... 2019年5月28日
家 お金貸し駐車場 【akippa】家の駐車場を貸すだけで稼げます おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 今日はみなさんにとっても簡単で、楽ちんな副業を紹介したいと思います。 それは… 「駐車場貸し出し」 です!!! 登録さえしてしまえば、あとは寝ているだけでO.Kなんです!! 月にもよりますが、コンスタントに利用... 2019年5月23日
生活 クリナップキッチン 業界初!クリナップのコンセント付きフロントスクリーンが登場 おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 ヨシロー宅ではクリナップのキッチンを使用しています。 2016年時点ではクリンレディという主力商品がありました。 しかし、現在はモデルチェンジをしてSTEDIAに変わっています。 そんなクリナップからこんな記事が... 2019年5月21日
生活 理学療法士作業療法士医療 医療に特化したブログを開設! おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 みなさんにお知らせがあります… 実は… ブログサイトをもう一つ作りました!! ブログはこちら ↓ ↓ ヨシローの仕事 です! もう一つのブログは医療事情に特化 今見ていただいているブログは2018... 2019年5月19日
生活 キャッシュレス決済LINE Pay LINE Payが300億円キャンペーン!お得になる方法、注意点を説明します! おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 LINE Payが5月20日から300億円キャンペーンを開始すると発表しましたね!! 早い者勝ちということで、5月20日までにLINE Payの準備をする必要があります。 300億円キャンペーンに参加する方法、お得... 2019年5月17日