生活 paypayキャッシュレス 丸亀製麺で PayPayが使えるようになりました! おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 はじめに PayPay勢いがありますね!! PayPayでチケットぴあをファミマ支払いにすると最大1000円引きになる!チケットを安くゲットした方法 PayPayチャンスで全額キャッシュバックかも!?ダイソーで使っていきましょう PayPayはすごい勢い... 2019年4月26日 ヨシロー
子育て 子育て子ども父親 育児に悩む父親に読んでほしい話 おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 はじめに 先日長女のヨシミが2歳を迎えました! 無事にここまできてくれて良かったなという思いです。 長女に関する記事はこちら https://yoshiro-ie.com/2018/12/04/長女は低体重で生まれる/ あんなに小さかった子がこんなに大き... 2019年4月23日 ヨシロー
IKEA IKEA広島神戸 広島にIKEAが来ないのでIKEA神戸に行ってみた おはようございます、こんにちは、こんぼんは!ヨシローです。 はじめに 広島にIKEAが進出するといって来ない話は以前記事にも書きました。 一向にIKEAが広島にできません… そこでこちらから出向いてやろうということで、関西旅行の時に念願のIKEAデビューを果たしました。 今回はIKEA神戸に行った時の話しです... 2019年4月21日 ヨシロー
設備 LED事故 LED照明の事故!その原因は? おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 以前LED照明の記事を書きました。 https://yoshiro-ie.com/2019/04/17/led電球の寿命は%ef%bc%9f長持ちさせる方法を教えます%ef%bc%81/ その中でLEDには寿命があり、それを過ぎて使用してしまうと事故に繋がる... 2019年4月19日 ヨシロー
家電 LED電球 LED電球の寿命は?長持ちさせる方法を教えます! おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 ヨシロー宅はZEH住宅のため、すべて照明はLED電球にしています。 LED=長寿命で省エネ ということが周知されていますよね。 最近の住宅では蛍光灯を使用せず、LED電球にしているところも増えており、環境にとっても良い傾向です。 今回はLED電球の寿... 2019年4月17日 ヨシロー
生活 営業マン見極める 悪い営業マンを見分ける5つのポイントを教えます おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 はじめに 家、車、保険… これらに必ずもれなく付いてくるのが 「営業マン」です!!! この営業を選び間違いをすると、ずっと後悔をしてしまうことになります。 そこで今回は悪い営業マンの見分け方を教えます!!! 悪い営業の特徴 ①客の都合関係なしに連絡... 2019年4月15日 ヨシロー
生活 ウソ大和ハウス建築基準 ダイワハウスの不祥事!建築基準を満たしていない家を建てるので注意 おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 とてもショッキングなニュースが流れていました! 「大和ハウス、建築基準に不適合」 え?? どういうこと?? あの超有名なメガハウスメーカーが起こした事件の詳細を説明します! 建築基準を満たしていなかった 大和ハウス工業(1925)は12日、戸建て... 2019年4月13日 ヨシロー
間取り 家の失敗は収納が少ないこと おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 はじめに 家を買って住んでみると、 こんなはずではなかった…もっとこうすれば良かった と言った後悔ポイントがたくさん出てきますよね。 後悔をしない家を建てるためには何回も何回もシュミレーションをして、自分たちが住んだ時のことを考えてほしいんです。 しか... 2019年4月11日 ヨシロー
家 電気代ヨシロー宅オール電化 中国電力ではオール電化向けの電気プランがお得! おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 はじめに ヨシロー宅は中国電力から電力を売買しています。 その中国電力ではオール電化向けの電気プランがあります。 それは「電化stayle」です。 このプランであればオール電化の良さを生かして、お得に生活できます。 中国電力のオール電化プランである... 2019年4月9日 ヨシロー
土地 土地選び失敗 土地選びで失敗しないための5つのポイント! おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 はじめに 土地選びは家づくりの第1歩です!!! 家の建てる上でかなり重要です。 建物に関しては将来的にリフォームをすれば変更することはできます。 しかし、土地の場合は移動することが困難です。 土地選びをするときにはしっかり優先順位を決めて、それに合う土地... 2019年4月7日 ヨシロー
生活 リフォームできない理由 おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 はじめに 家を引き渡されて2年以上が経ちました! 今後我が家もリフォームが必要になる時期がきます。 キッチン、トイレ、屋根に外壁… お金がどれぐらい払うのか今から怖いです… さてそんな家事情を書いてある記事がありました! リフォームをしない人 ス... 2019年4月5日 ヨシロー
窓(サーモスII-H) 日当たり窓 日当たりによってどれぐらい暖められるのか?測定してみた! おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 はじめに ヨシロー宅は南向きの土地で、南側は道路によって日射を遮る建物がありません! 冬場は日射取得によって暖房の補助として電気代節約に貢献してくれます。 秋や春もまだまだ朝の気温が寒いです。その時も日射取得はとても重宝します! さてそんな日射ですが... 2019年4月3日 ヨシロー