設備 三菱掃除ロスナイ 三菱ロスナイのフィルターを掃除してください!フィルターの種類も紹介 おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 前回、三菱ロスナイセントラル換気システムの特徴を記事にしました。 今回、その換気システムの掃除の様子を記事にしようと思います(^^) 掃除の手順 まず、説明書を準備! これを基に掃除をしていきます。 1階洗面室の天井に「排気口フィルター」があります。ここ... 2018年10月11日 ヨシロー
家 三菱ロスナイ第1種換気 換気は三菱ロスナイを採用!デメリットを教えます おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 我が家では換気システムは第1種換気ステムを採用しています。 そもそも換気システムには3種類の方法があります。 その中でも第1種換気システムは高断熱な家を実現する上で欠かせません!! 色々なメーカーの換気システムがありますが、 「三菱ロスナイセントラル換... 2018年10月10日 ヨシロー
設備 LIXILアクアセラミック掃除 【衝撃】アクアセラミックは掃除が必要です!! おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 今CMではLIXILのトイレ、「アクアセラミック」を宣伝していますね。 山下智久さん、広瀬アリスさん、ピエール滝さんが 「キレイキレイ、トイトイ、アクアセラ」 と歌っていますね!笑 LIXILのトイレと言えば、アクアセラミック! と言っても過言ではありま... 2018年10月9日 ヨシロー
生活 アフター変更 初代アフターとの確執 おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 現在ヨシロー宅のアフターは2代目です(2018年10月現在) 実は初代のアフターがいましたが、数か月で更迭しています( ゚Д゚) なぜ、問題が生じ、更迭(担当者を変更)までに至ったのか記事にしようと思っています。 2016年12月に家を引き渡しされました... 2018年10月8日 ヨシロー
土地 土地後悔ゴミステーション線路 選んだ土地の後悔ポイント!線路の近くは気をつけろ おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 以前土地の話では、良かった点をランキングにしてきました! しかし、住んでみると色々後悔ポイントがあるわけですよ! 良い点ばかりではなく、悪い点もしっかり伝えないといけないと思い、今回記事にします。 土地良かった点 1位はこちら 2位はこちら 3位はこちら ... 2018年10月7日 ヨシロー
設備 LIXILアライズドア開き戸 浴室の入り口は引き戸!開き戸では後悔するぞ おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 今回は浴室の扉の話です! 浴室はLIXILのアライズを採用しています。 あわせて読みたい 浴室のドアを開き戸と引き戸で迷う方も多いと思います! ※折れ戸はチープ感があるので除外しています。 結論から言うと… 引き戸がいいです!!! ポイント 引き戸が... 2018年10月4日 ヨシロー
生活 ハウスダストアレルギー 調べてみるとハウスダストって怖い おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 はじめに ハウスダストを出来るだけ除去するために、掃除機はダイソンを購入しているヨシローです。 でもハウスダストってよく聞く言葉ですが、説明しろと言われても完璧に答えれる人ってどれぐらいいるんですかね? ということで、調べれる範囲で調べてみました。 ハウ... 2018年10月2日 ヨシロー
家 完成見学会エルクホームズ 完成見学会に行く(エルクホームズ) おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 はじめに 先日エルクホームズの完成見学会に行かせていただきました。 なぜ完成見学会に行ったのか? ブログで交流がありました、「ゆうママ」さん宅の完成見学会だったんです(^^) →ゆうままさんのブログ 「ちょうどいい家」に住みたい ゆうママさんとは広島つ... 2018年10月1日 ヨシロー