おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。
1階の間取りを載せた後に間取りの紹介をしていませんでした。
今回から少しずつweb内覧会をしていきたいと思います。
1階の間取りの記事は→こちら
玄関はLIXILジエスタ
以前玄関アプローチについて記事にしました。
(玄関までの距離が短いと言われる→ こちら)
屋外から見ると上記の写真の感じですね。
LIXIL(リクシル)では現在「ジエスタ2」という商品に変わっているため、ジエスタ2の採用を検討している方は参考程度に見てください。
ヨシロー宅はZEHのため、ジエスタのK2仕様にしています。
建具とガラスの組み合わせによる開口部の熱貫流率:2.33(W/(m² K)となっています。
・断熱材
K2:60mm
K4:40mm
・ガラス仕様
K2:LOW-E複層
K4:複層
・玄関枠
K2:サーマルグレイク構造
K4:一般枠
その他
K2:建具本体の弱点部分に樹脂(PVC)をつけている
上記のような違いがK2とK4ではあります。
今後家を建てられる方は最低でもK2クラスにした方がいいですね!!
予算に余裕があれば、LIXILの断熱ドアでは「グランデル2」という商品があります。
熱還流率は0.89!!!
K2仕様よりも断熱性能が段違いです!!
これを採用できるのは羨ましいです(^^)
(画像引用元 LIXIL)
SIC(シューズインクローゼット)を採用
玄関横にはSIC(シューズインクローゼット)を採用しています。
ヨシロー家では、家づくりの最中に赤ちゃんを授かることができました。
赤ちゃんが生まれて一番場所をとるだろうなーと考えたのが「ベビーカー」です。
最近は特に高さも幅も大きいベビーカーが多いですよね。
バギーの3輪タイプもあります。
昔みたいに簡易的なものではなく、赤ちゃんの体のことを考えたベビーカーが多いです。(サスペンションや照り返し防止のアルミ板など)
そんなベビーカーを玄関にそのまま置いていたら、来客の人に見られてしまう!
ヨシロー宅では「生活感のない家」をコンセプトに掲げていました。
収納を必要な分だけ設置し、間取りの自由度を高めて、後々収納が足りなくなっても、収納を増やせる場所は予め確保しておく!
というベースを崩さずに家づくりを進めました。
その第一歩として、ベビーカーを隠せる場所!としてSICを採用しています。
A型ベビーカー(ファーストベビーカー)と僕の愛用の芝刈り機も置いてます!笑
ベビーカーはアップリカの「ラクーナコンフォート」です。
芝刈り機を奥に入れると
B型ベビーカー(セカンドベビーカー)を横に置いてもまだまだスペースがありますね。
広さとしては、0.73帖程度ですが、結構物が収納できます。
当初の予定ではSICはもっと広く面積をあてる予定でしたが、靴は足りなくなったら靴箱を新たに設置することとし、減坪対象にしました。
もし家の延床を気にしないのなら、SICを広くしておくことをおススメします!!
やはり玄関は来客の方が最初に目にする場所であり、靴が散乱していると、印象悪くなっちゃいますよ( ゚Д゚)笑