生活 電動歯ブラシ Panasonicドルツがおすすめの理由!ランニングコストが安い おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 少し前の話をします。 我が家では2018年の夏のボーナス時期に購入したものがありました。 それは電動歯ブラシです!!! 電動歯ブラシの候補 候補に上がったのは… 「Panasonic ドルツ」 Panasonicは音波振動搭載で日本歯科医師会推奨になって... 2019年1月5日 ヨシロー
家 引き渡し後の営業って態度が急変するの? おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 年末になりましたね。2年前の2016年末は引き渡し、引っ越しで大忙しでした。引っ越しの当日は分刻みのようなスケジュールでヘトヘトになったことを今でも思い出します。 さて、引き渡し後から担当は営業ではなく、アフターに変更になります。実際引き渡し後から営業の態度... 2018年12月26日 ヨシロー
生活 宮島お宮参り 【宮島】厳島神社にお宮参り、安産祈願の時の祈祷料や注意点教えます おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 つい先日2人目のお宮参りのために宮島を訪れました。 1人目の安産祈願、お宮参りの時にも厳島神社で祈祷させていただきました。 広島の人間としてイベントごとはやはり宮島です。 日本三景の中でも一番人気の場所が近くにあるのはとても幸せなことだと思います。 宮島の... 2018年12月25日 ヨシロー
生活 掃除浴槽 浴槽に青い線の汚れ!マジックリンを使った掃除の方法 おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 最近のお風呂事情って蛇口を捻ってお湯を出すのではなく、ボタン一つでお湯張りが行えますよね。これは賃貸時代から考えると画期的で便利だなーと思っていました。 しかし、この自動湯はりシステムには逆転があることをご存じでしょうか??? お湯張りを繰り返していて浴... 2018年12月23日 ヨシロー
生活 生命保険社会保険 厚生年金は最高の生命保険だ! おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 はじめに 保険のこと、年金のこと色々考えて悩んでいます。皆さんはどんな考えをされてますか!? 僕は民間の会社に勤めているため、厚生年金保険になります。しかし、社会人になったばかりの時は厚生年金のことなんてほとんど分かってないんですよね。 家づくりを通して、... 2018年12月21日 ヨシロー
家 洗面室脱衣所ヒートショック 我が家の脱衣所は寒い! おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 はじめに 冬本番の様相で、最低気温も2℃台とかなり寒くなってきましたね。 今年は暖冬と言われていますが、やはり冬は冬ですね。 冬になってくると怖いのは「ヒートショック」です。 家の中の方が、屋外よりも危険と言われている有様です。ヨシロー宅ではどんな状況なの... 2018年12月19日 ヨシロー
生活 エアコン 霧ヶ峰エアコンの後悔ポイント おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 寒波襲来 つい先日冬の最大の寒波襲来により、各地で真冬日になりましたね。 広島でも最高気温6.3℃、最低気温3.8℃と日中でもほとんど温度が上がらなかった日がありました!! そんなヨシロー宅では、1階のエアコンによる24時間暖房により、室温が21〜22℃... 2018年12月14日 ヨシロー
生活 ZEH補助金 【悲報】ZEH補助金はもらえませんでした おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 さて今回の記事がこのブログ 記念すべき100個目の記事になります!! 以前の無料ブログは120個近く記事を書きましたので、この調子で毎日書いていくと1か月後には無料ブログ時代を越えれますね。 今回記念すべき回になるので、良いこと、悪いことどちらのことを書こ... 2018年11月30日 ヨシロー
生活 ウッドワンブランド ウッドワンから新ブランド おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 ヨシロー宅の建具、床材はウッドワンを選択しています。ウッドワンは広島の地元メーカーです。地元メーカーだけでも親近感が湧きますし、高品質の商品が数多くあります。 そんなウッドワンから新ブランドが発表されました。 株式会社ウッドワン(本社:広島県廿日市市、社... 2018年11月25日 ヨシロー
生活 事件泣き寝入り 事件で怪我をさせられたのに泣き寝入りした理由 おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 今回の記事はグチ中心の記事になるかもしれません。 この度あった傷害事件の被害者になりました。 ケガしたのに、泣き寝入りをしないといけなかった理由を書きます。 この件は誰にでも起こりえるので、僕の経験を少しでも役立ててもらえたら… 事件の概要 11月のとあ... 2018年11月18日 ヨシロー
生活 太陽光発電今後 太陽光発電ではブラックサンダーも買えなくなる おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 11月も中頃を迎えて寒さが増してきているような気がしますね。風邪引きの方も増えている気がします。 僕は今のところ風邪は引いていません。ZEH住宅に住み始めてから風邪を引く頻度が減った気がします。(回数は数えていません) さて本題! この度、新規の顧客に対す... 2018年11月17日 ヨシロー
生活 収納洗面室 洗面室の収納スペースが足りていない!? おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。 web内覧会や子育てのことなど雑記ブログとして2か月以上書いてきました。色々書きたい内容はあるものの、どの順番で書こうか迷ってしまいますね。 そろそろ洗面室のweb内覧会の記事を書こうと思っているときに、こんな記事をみつけました。 LIXIL住宅研究所(... 2018年11月13日 ヨシロー