戸建ては雑草との戦いだ

おはようございます、こんにちは、こんばんは!ヨシローです。

 

はじめに

 

2018年10月は、2018年7、8月の酷暑が嘘だったように急に寒くなりましたね。

 

広島では、最低気温も10℃を記録。10月の平年の最低気温が14.2℃なので、4℃も平年より低くなっていました。

室温は無暖房で20.8℃と、外気温と10℃も差があります。(Ua値 0.56 heat20 G1最低レベル)

朝方屋外に出ることがありましたが、家に帰ってくると暖かいんですよね。ありがたいことです(^^)

 

さて、もうすぐ年末ですね。

 

ヨシロー宅が引き渡されて2年が経とうとしています。

 

特に家自体に不具合もなく、快適に過ごしています。真南向きであり、冬場にかけての日射取得が最高です!

特に10月からは少しずつ寒くなってくるので、日中の日射取得がとても重宝します。

この話はまた後日

 

草抜きに悩む

 

さて本題!!

戸建てで一番めんどうなことは何でしょう!??

 

それは…

「草抜き」です。

 

戸建てに住む=草抜きとの戦い

 

雑草は駆逐しても、すぐ出現します。そういえばどこかの漫画で巨人を駆逐する話がありましたね。

 

まあ心臓を捧げろと言いませんが、雑草との戦いには並大抵の気持ちでは心が折れます。

どこかの団長が士気を上げてくれたらいいんですが、1人で頑張ります。

 

夏場にグングン雑草が育っていくので、2017年の夏場は、朝方によく草抜きをしていました。

しかし、2018年の酷暑により、朝方から気温が上昇しました。(2018年8月の最高気温 37.3℃、日平均温29.8℃)

 

そのため、屋外での作業は最低限に止めることに。芝生への水やりだけにしました。

そうするとみるみる雑草は増えていき、これはそろそろ草抜きをしようと決意しました。

 

2018年10月初旬

家の東側のスペースがこんなにも雑草だらけに( ゚Д゚)

 

ここは、将来的に家庭菜園か、犬を飼った時の犬小屋のスペース(もちろん柴犬)にしたいと考えていました。

 

現在は特に使用用途がなく、空きスペースになっています。

 

道路から見えにくい位置になるため、サボりがちでした(^_^;)

 

あと北側もかなり雑草が生えていました。

 

北側に関しては、物を置く以外使用用途がないため、将来的には防草シートを張って、防犯の為に砂利を敷こうかなと考えています。

 

これらの場所を1時間かけて草抜き。なかなかの労働です!これは敷地が広くて、対策をしていない方はとても苦労すると思います。

 

草抜き後

 

大体の雑草は取り除きましたが、抜けれなかった雑草や、北側には藻が生えていたため、「ラウンドアップマックスロード」で仕上げをしています。

 

除草剤って、人体、環境に悪いものと思われていますが、ラウンドアップシリーズは農水省登録を取得済みで、国が科学的データの裏付けで使用基準を定めていますので、人体や環境への安全性が確保されているとのことです。

 

実際、農家の方も使用されていました。

この除草剤を使用したあとに草抜きをすると根が枯れているため、楽に草が抜けます。

 

草抜きに苦労されている方は一度試してみてもいいかもしれません。

 

これから冬にっけて雑草は生えにくくなりますが、春頃にまた草抜きをしないといけませんね( ゚Д゚)

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
おすすめの記事